北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

月別アーカイブ: 2025年1月

オオホシハジロとカンムリカイツブリがニアミス

オオホシハジロとカンムリカイツブリがニアミスです。その様子をサイレントでご覧下さい。 オオホシハジロの接近に殺気でも感じたのか安全圏を通り過ぎるまで対峙していたカンムリカイツブリでしたがその後は潜水して潜り去ったのでした …

港でカンムリカイツブリに遭遇です

港でカンムリカイツブリに遭遇です。その様子をサイレントでご覧下さい。 こちらを認識して潜り去ったシャイなカンムリカイツブリでした。また会おう!! 元気でな~ぁ!!

ひさびさオオホシハジロに遭遇です

ひさびさオオホシハジロに遭遇です。1月12日以来です。 そして何と今回はオオホシハジロ♀も一緒です。 2羽仲良く泳いでいます。2羽はツガイのようです。 そしてこちらは♀が2羽 こちらの♀の後方には2羽の♂が そしてこちら …

朝から食事に夢中なエゾリスです

朝から食事に夢中なエゾリスに遭遇です。その様子をサイレントでご覧下さい。 朝から食事に夢中なエゾリスの様子でした。たまに上見てカラスに気ぃつけゃ~ぁ!! 元気でな~ぁ!!

寝る前に雪をなめてのどを潤すモモンガです

明け方のモモンガが巣穴のある木に戻って来ました。 そして雪をなめています。寝る前に喉を潤しているのでしょう。その様子をサイレントでご覧下さい。 最後は雪をなめるというより食べているモモンガです。 たくさん水分補給してな~ …

1 2 3 7 »

カテゴリー

PAGETOP