北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

ひとりで遊んでいたシマエナガですが

昨日の続きです。 低木につかまり 気分よさ気なシマエナガです。 そして上を見ていると思ったら ポンと飛んで 別の木に来ました。 そして動いたりしていると 仲間がやって来ました。 そして明日へと続く。お楽しみに・・・

近所でシマエナガに遭遇です

ブログのログイン不良で3日間お休みでしたがやっと復活です。 近所で出会ったシマエナガです。 低木に止まっているので結構近くで見られます。 いくら見ていても飽きません。 そして樹液でも吸おうとしているのでしょうか? しかし …

吹雪や強風に耐えるハクチョウやヒシクイです

昨日から降り続いた雪は今朝まで続きました。雪の後は曇り空と強風です。 ご覧のように地吹雪で真っ白な畑には 薄っすらと見え始めた 野鳥たちが 手前にはヒシクイが一列に、その後方にはハクチョウが 強風と吹雪に耐えていました。 …

今日の十勝は雪の一日です

今日の十勝は深夜から雪が降り続いていますが明朝まで降り続く予報です。帯広でも夕方までに18センチの積雪のようです。ハクチョウたちもご覧の通りです。 そしてヒシクイたちも。そぼ降る雪の中のヒシクイたちです。 みな雪の上に張 …

河川敷でエゾシカの群れに遭遇です

河川敷に3頭の雌鹿です。 3頭は歩き出し始めましたが その前にも3頭が 彼らは合流し6頭の群れへ しっかりこちらを見ています。 そして群れは駆け出し 一丸となっていますが振り返るものも そして草むらへと消えていきました。 …

« 1 113 114 115 658 »

カテゴリー

PAGETOP