北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

ナキウサギの新子(今年生まれ)も大きくなりました

約1ヵ月前に出会ったナキウサギの新子(今年生まれの子)です。 体色は灰色に薄いオレンジが被っている様な感じでしたが 今はかなりオレンジ色が強くなっています。 そしてひと鳴きです。いい顔しています。単発鳴きなのでメスのよう …

タンチョウの子供は双子でした

昨日の続きです。草むらからもう一羽のタンチョウと子供が なんと双子でした。 タンチョウ一家は横に並んで 草原を泳ぐように進んでいきます。 そして一家は草むらの奥へと消えていきました。 半月もすれば子供も飛べるようになるの …

ひさびさタンチョウ親子に遭遇です

ひさびさタンチョウ親子に遭遇です。 子供もご覧の通り大きくなりました。 こちらを眺める目つきには少し貫禄も 親鳥と一緒に歩いていき そして親鳥を抜いていきます。 ひさびさ出会ったタンチョウ親子の様子でした。

ひさびさタンチョウに遭遇です

このところの35℃を超える暑さであまり見かけなくなったタンチョウですが 草むらの中に隠れるようにいました。 ツガイのようで2羽とも頭を上げてくれました。今日も35℃オーバーです。 そして別の場所にも 1羽だけかと思ったら …

オシドリ親子は川で悠々自適なようです

今日の十勝は最高温度35℃越えの猛暑の一日です。しかし水辺には オシドリ♀と子供のようです。 川の中で暑さの影響も少なく悠々自適なようです。子供の可愛らしい顔も見えます。 親子の前にはもう一羽 その一羽を追いかけています …

« 1 155 156 157 658 »

カテゴリー

PAGETOP