北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

ナキウサギの新子(今年生まれの子)に遭遇です

ナキウサギの新子(今年生まれ)に遭遇です。 初々しい顔つきと毛艶の良い毛並です。 すくっと向き直り 下方をのぞき込んだりしています。 初々しいナキウサギの新子との遭遇でした。 また会おう!! 元気でな~ぁ!! Adios …

草をモリモリ食べるナキウサギくんです

昨日の続きです。また草をくわえてモリモリ食べるナキウサギくんの様子をサイレントでご覧下さい。 草をモリモリおいしそうに食べるナキウサギくんでした。また遊んでゃ~ぁ!! ありがとぉ~!! 元気でな~ぁ!!

草を食べるナキウサギくんです

草むらにナキウサギくんです。 かわいい顔をそむけたと思ったら 草を噛んでいます。 そして食べ進めます。 草は見る見るうちに 口の中へと 入っていきます。 食べ終えても誇ったようなお顔がキュートです。 草を食べる愛想よしの …

タンチョウたちも少しづつ戻ってきました

暑い時期には子連れのタンチョウしか見かけなかった十勝ですが 最近暑さも落ち着いて涼しくなったこともあるのかタンチョウのツガイを見かけるように やっと懐かしい風景が戻ってきました。 仲良く芝地を突いています。 ほかの場所に …

アオサギコロニー少数ながらまだいます

アオサギコロニー先週が見納めと思ったら少数ながらまだいました。松の頭頂部や 奥まったところにも そして兄弟らしき2羽も こちらでは飛び回っています。多分食べ物などもあり暫く過ごすつもりかも・・・ 少数ながらアオサギコロニ …

« 1 157 158 159 658 »

カテゴリー

PAGETOP