morino-tatsujin
3羽のオジロワシ幼鳥と遭遇です
2023年5月6日 観察
畑の中に3羽のオジロワシ幼鳥です。 大きさも色味も様々な3羽です。 親別れしたばかりで心細いのかたむろしたのでしょう。 右側の小さい子は生まれるのが遅かったのでしょうか? かなりの小ささです。 畑の中にたむろするオジロワ …
1羽だけのユリカモメです
2023年5月4日 観察
池の中に白い鳥が1羽 ユリカモメのようです。 ユリカモメは普通群れで動いているのですが はぐれてしまったのでしょうか? それともケガなどして置いてきぼりなのでしょうか? 見ている方が気をもんでしまいます。 池の中に1羽だ …
ハクチョウまだいました
2023年5月3日 観察
十勝の草地や畑地から見なくなったハクチョウですが沼地にはまだいました。約35羽くらい その付近にも5羽で計40羽います。 と思いきや黒い鳥が立ち上がりました。 なんとヒシクイが混じっていました。羽根を広げて羽ばたいていま …
ヒシクイ頭上を飛行中です
2023年5月1日 観察
今日はハクガンの姿が見つかりません。マガンも。しかし ちょうど頭上を野鳥の群れが 飛行中です。 ヒシクイのようです。 多分北帰行途中の飛行のようです。 このまま東の方へ飛び去っていくのかも・・・ ハクガン、マガンの姿も見 …
カラスに追われるハイタカです
2023年4月30日 観察
カラスにタカが追いかけられています。 カラスと比べた大きさからハイタカではないかと思われます。 タカは逃げ続けていますが カラスは2羽に 追われ続けています。 必死に逃げ続けていますが なんとカラスは3羽に 追われながら …