北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

二羽仲良く巣つくりのアカエリカイツブリです

先日巣つくりにあまり興味がなかったアカエリカイツブリ♀でしたが 今日は♂♀仲良く浮巣づくりです。 浮巣に乗って巣の整形です。 そして巣から降りて 辺りを見渡し 近くの水草を寄せ集めています。 二羽で仲良く浮巣づくりのアカ …

疾走するエゾシカに遭遇です

こちらを見るなり疾走し始めたエゾシカ♀です。 全速力で走っています。 ふつうはシカがこちらを向いて立ち止っているのですが 多分ここが禁猟区ではないので猟師に狙われたか近くにいた仲間が撃たれたのかも知れません。 ひとの顔を …

アカエリカイツブリは未だ抱卵の気配なしです

浮巣を横にアカエリカイツブリ♀です。 浮巣の方へ向かい 近づいていき 浮巣に と思いきや 通り過ぎて また浮巣に の願い空しく 浮巣から離れていきます。 そして池の真ん中で羽繕いです。 未だ抱卵の様子なしのアカエリカイツ …

あまり見かけないオオバンに遭遇です

池に黒い水鳥が3羽 ふだんあまり見かけませんがオオバンのようです。 内地かからやって来たのかはたまた越冬地のオーストラリアやインドから来たのかも・・・ 真っ黒な体に白いクチバシと額板が印象的です。 これから山の奥へと向か …

♂♀交代でヒナの見張りをするタンチョウです

畑の水路の底にはタンチョウのヒナ1羽と母鳥です。父鳥は水路の左上で見張りです。立派です。 見張っていて何事もなく余裕なのか見張りの父鳥は羽繕いのようです。 そして父鳥は下方を見て降り出し なんと水路の底にタンチョウの両親 …

« 1 174 175 176 668 »

カテゴリー

PAGETOP