北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

アオハクガン2羽いました

昨日の続きです。アオハクガン(ハクガン青色型)2羽います。 黒い体色に白い顔 左側のアオハクガンは顔色が少しくすんでいるようです。 以前見つけた顔に黒斑があるアオハクガンは見当たりませんでした。他の群れと同行しているのか …

ハクガン元気に飛んでます

ハクガンが飛んでいます。 そこへマガンたちもニアミスです。 ハクガンの飛行風景は絶景です。 まるて海中で魚群を見ている様です。 ハクガンの飛んでいる方へと向かったら 結構近くで見られました。 そろそろ帰る時期も近づいてき …

ハクチョウ一家と行動する1羽のヒシクイでです

草地の上にハクチョウですが 1羽小さいのが混じっています。 小さいのは左にいるハクチョウの方へ。右のハクチョウ2羽は首から上が灰色がかっているので幼鳥のようです。 そして左が成鳥。小さいのはヒシクイのようです。しかし体色 …

アイシャドウを塗ったようなナキウサギに遭遇です

昨日の続きです。いつものナキウサギではなく見かけないナキウサギが なんとアイシャドウを塗った様な容貌です。 やはりどう見てもアイシャドウを塗った顔です。 しかし正面から見ると右まぶただけのようです。 右目がアイシャドウを …

登山のように岩に登るナキウサギです

昨日の続きです。ツツジの葉を食べ終えて運動でもしようと思っているのか ナキウサギくん岩に飛びのり 岩を登りきりました。 まるで登山でもしているようです。 そして下を見始めて 一気に駆け下り 雪の上へ そして雪に埋まりなが …

« 1 183 184 185 668 »

カテゴリー

PAGETOP