morino-tatsujin
今日は約100羽のハクガンに会えました
2022年11月14日 観察
ヒシクイと共にハクガンがいます。 仲良く食事しているものも 約100羽のハクガンですが真っ白な成鳥は10羽もいないようです。 この写真の中には真っ白な成鳥が3羽であとは薄い灰色がかった若鳥たちのようです。 先月来た先遣隊 …
オオワシもやって来ました
2022年11月12日 観察
ついにあの鳥もやって来たようです。 オオワシ様ご到着です。 オオワシは胸のあたりを羽繕いし 今度は肩口あたりを 念入りに羽繕い そして今度は後を 旅の疲れをとっているのでしょうか? 貫禄十分な面構えです。 やっとやって来 …
巣作りするアカゲラ♂に遭遇です
2022年11月11日 観察
アカゲラ♂が枯れ木の巣穴にいます。巣穴の壁面はくすんでいないので新たに作ったのでしょうか? その巣穴に入り込み 巣穴を掘っています。 そしてまた 巣穴を掘って外へ吐き出しています。 木くずは結構な距離を飛び散っています。 …
チュウヒと思われる野鳥に遭遇です
2022年11月10日 観察
普段あまり見かけぬ野鳥が飛行中です。 腰の部分が白い猛禽類のようです。 チュウヒと思われますが野鳥図鑑を見ても同じ様な白い腰のものははっきりとは見当たりません。 野鳥図鑑には「チュウヒは雌雄問わず羽色に変異が多い」とのこ …