morino-tatsujin
1羽だけでやって来たハクチョウです
2022年10月2日 観察
今日の十勝は曇りの一日です。 シジュウカラガンや マガンや ヒシクイもいつも通りに草地やデントコーン畑跡に そして何とオオハクチョウが1羽やって来ました。 周りを見回してもこの1羽だけです。 ヒシクイなどと一緒に1羽だけ …
愛想のない子鹿たちです
2022年10月1日 観察
エゾシカの子鹿たちが立ち止まったこちらに気づき走り出しました。 2頭揃って 駆けていきます。 そして立ち止まりました。手前の子は嫌な目つきでこちらを見 反対向きに立ち止まった光景は鏡に映っているようです。 そして2頭は違 …
背伸び上手なナキウサギに遭遇です
2022年9月30日 観察
森のナキウサギくんです。上の方を見ています。 ちょっと横を向いては また上を見ています。 そして背伸びを始めました。 上の方に目指すものがあるようです。 ナキウサギくん思いっきりの背伸びです。 もうひと踏ん張り背伸びして …
黄色味が強いタンチョウ若鳥に遭遇です
2022年9月29日 観察
草地にタンチョウ若鳥です。 背中を見ると非常に黄色味が強い体色です。 生まれるのが遅かったのでしょう。それにしてもあまり見かけないほどの黄色味です。 他の若鳥です。成鳥に近づき黄色味が薄く白っぽい体色です。 非常に黄色味 …
今季初のワシのなる木に遭遇です
2022年9月28日 観察
オジロワシの幼鳥が飛行しているので眺めていたら オジロワシが2羽いる木へと 飛んでいきました。 そこへもう1羽 と思ったらその下にももう1羽 なんと今季初のワシのなる木です。 そのほかにも近くの草地にはもう1羽います。 …