morino-tatsujin
シジュウカラガンたちもやって来ました
2022年9月17日 観察
野鳥の大群がこちらへやって来ます。 多分ヒシクイでしょう。 ヒシクイにしては少しスリムな感じも なんとシジュウカラガンです。 ほおにある白線がくっきりと 早々とやって来ました。 昨日のヒシクイ軍団に続いてなつかしい光景で …
ヒシクイ軍団ご到着です
2022年9月16日 観察
野鳥の群れが飛行中です。 懐かしい光景です。 こちらにも群れが もっと近くで見たいと思っていたら 頭上を小群が飛行です。 ヒシクイの群れです。 草地に降りたものも 昨日は全くいなかったので本日ご到着のようです。 ヒシクイ …
タンチョウの親子が飛び跳ねてフェスティバルです
2022年9月15日 観察
タンチョウの親子を眺めていたら母鳥が羽ばたき出して子も動き出し、あたかもフェスティバルのようになりました。その様子をサイレントでご覧下さい。 やっと落ちついたようです。この親子は初飛行も終えているので飛行練習でもなさそう …
川も賑やかになってきました
2022年9月14日 観察
川の中にサケが1匹 もうサケが遡上する季節になったようです。 そして2匹 カップリングの最中でしょうか? そしてこちらは3匹 恋のバトルの様相です。 サケの遡上も始まり、川も賑やかです。みんな頑張りゃ~ぁ!!
川で水浴びがてら食事のタンチョウです
2022年9月13日 観察
川の中程にタンチョウのツガイです。 暑さが続く天候に 水浴びがてらエサ探しをしているようにも見えます。 しばらく川底を突きまわっては顔を上げます。 そしてまた 左側のタンチョウは呼吸のため一瞬顔を出したと思ったら またエ …