morino-tatsujin
もじもじするばかりのナキウサギ新子です
2022年8月3日 観察
昨日の続きです。ナキウサギ新子くん巣穴の上へ上がっていく思いきやまた巣穴の前へ戻り 顔を下げたり 上げたりと もじもじするばかりです。 やはり遠くへ足を運べないようです。 まだまだ子供なナキウサギ新子君の様子でした。ゆっ …
ナキウサギの新子と遭遇です
2022年8月2日 観察
今日の十勝は昨夜からの雨が昼まで続きました。そこで先日出会ったナキウサギくん登場です。 穴から出てきたナキウサギくんですが体も小さく毛艶も均一で奇麗です。 今年生まれた新子のようです。幸せ至極です。 ナキウサギくん穴の周 …
草むらで食事するナキウサギです
2022年8月1日 観察
草むらの中にナキウサギです。 顔を下げて 食事となりました。 可愛らしい顔で食べています。 草むらでのナキウサギの食事風景でした。 元気でな~ぁ!! また会おう!!
タンチョウの子も大きくなりました
2022年7月31日 観察
今日の十勝は32℃越えの暑い一日です。タンチョウ親子も暑さに負けず過ごしています。 それにしてもタンチョウの子たちも大きくなりました。ほぼ大人です。 と思っていたら 親鳥からエサをもらっています。 まだまだ子供のようです …
食事を終えて森へ消えるシマリスです
2022年7月30日 観察
昨日の続きです。シマリスは食事を終え 木の枝の上を歩いて 移動し 幹を駆け下り 森の中へと消えて行きました。楽しいシマリスとのひと時でした。元気でな~ぁ!! また会おう!!