北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

今年初のエゾタヌキとの遭遇です

草原に見慣れぬ生き物が エゾタヌキです。 普段あまり開けた場所に出てこないので観察頻度の低い動物です。 今年初の遭遇です。 向きを変えて気分転換でもするのでしょうか? 今年初のエゾタヌキとの遭遇でした。もう少し遊んでゃ~ …

天気が悪いと雨宿り態勢のオオジシギです

今日の十勝は曇りですが雨もパラパラと。そんな時にはオオジシギたちは雨宿り態勢です。1羽目 2羽目 3羽目 4羽目 5羽目 6羽目 7羽目 8羽目 9羽目 なんと1時間走っただけで9羽の雨宿りオオジシギに遭遇です。雨が嫌い …

シャイな袋角シカに遭遇です

草原にエゾシカが1頭 よく見ると頭に小さな袋角があります。 そんなシカを眺めていた刹那 シカは踵を返して 走り去ります。 なんとシャイなエゾシカでしょう。 もう少し遊んでゃ~ぁ!! 角が大きくなるまで元気に暮らしゃ~ぁ! …

カラスに追いかけられるオジロワシです

オジロワシがカラス2羽に追われています。 オジロワシの足には獲物が。シッポが長くこのサイズの動物はミンクと思われます。 カラスの狙いはオジロワシかそれともミンクか? オジロワシは必死に逃げますがカラスたちも必死に追いかけ …

ノビタキの若鳥を見ていたら

草原でノビタキ♂と遭遇です。 黒い顔に白が混じり薄い黒色となっています。 今年生まれた若鳥のようです。 ちなみに成鳥ノビタキ♂です。目玉と顔の色が一緒です。 そしてここのそばでアリスイに遭遇です。 一瞬でしたがあまり見か …

« 1 232 233 234 659 »

カテゴリー

PAGETOP