morino-tatsujin
暑さで消えゆく雪原でキタキツネに遭遇です
2022年3月29日 観察
今日の十勝は平野部では気温10℃を超えて雪も結構溶けています。 そこで本日は山方面の原野でキタキツネに遭遇です。 キタキツネは匂いを嗅いで 獲物のネズミなどを探しています。 あまり芳しくなさそうですが 再チャレンジのよう …
マガンの中でリラックスする1羽のハクガンです
2022年3月28日 観察
雪解け水の中にマガンやハクチョウたちがいますが よく見るとハクガンが1羽だけ混じっています。 仲間とはぐれてしまったようです。 しかしマガンたちの中にいるので安心しているようで 顔を傾げて体に乗せたり 体の側面に付けたり …
急激に進む十勝の雪解けです
2022年3月27日 観察
十勝はここ数日の温かさで畑などの雪解けも急激に進んでいます。デントコーン畑です。 こちらの緑地も こちらも そして池のようになった緑地も 湿地と見まがう光景です。 鳥たちにとっては食事もできる便利な池です。 気温上昇によ …
人目も気にせず毛繕いするキタキツネ
2022年3月26日 観察
今日の十勝は気温も5℃を上回り連日の温かさで雪もかなり溶けてきました。そんな雪の上にはキタキツネです。こちらを眺めてから 人目も気にせず毛繕いを始めました。 普通なら歩き去るのですが 肝の据わったキツネのようです。 恍惚 …