morino-tatsujin
細雪に映えるカンムリカイツブリです
2022年2月17日 観察
うっすらと降る細雪の中にカンムリカイツブリです。 雪のカーテンがあるからなのかいつもより間近を泳ぐカンムリカイツブリです。 雪雲で曇る中、白い細雪に映えるカンムリカイツブリです。 そしてこちらを背にして Dive dow …
オジロワシに逃げ惑うウミアイサやホオジロガモ
2022年2月16日 観察
今日の十勝は朝から降り続く雪で川のウミアイサたちも降る雪でモノクロのように見えます。水面で眠ってたりしているウミアイサやホオジロガモたちですが 急に水面を駆け出し 飛び立ち始めました。 どうしたことでしょうか? なんとオ …
仲の良い子鹿に遭遇です
2022年2月15日 観察
子鹿が2頭雪の下の笹の葉を食べています。 右側の子鹿が 少し移動です。 松のそばにはもう1頭いました。 2頭並んで笹の葉を食べています。 一度こちらを眺めてから 見せつけるように ・・・です。 仲の良い子鹿の様子でした。
やっと獲物を手に入れたオジロワシ♂
2022年2月15日 観察
体が少し小さい右側のオジロワシ♂は♀が掴んでいる獲物をずっと見詰めています。 後方の♂が何か摘まんでいます。 おすそ分けのようです。 食事中の♀にカラスが騒ぎ立てます。 カラスたちは大挙して騒ぎ立てます。 後方の♂ががな …
氷上で獲物を食らうオジロワシです
2022年2月14日 観察
川の氷結部にオジロワシとカラスです。 オジロワシは食事中のようです。 魚と思ったらオジロワシの足元は白い羽毛だらけです。 野鳥を仕留めたようです。 傍らではカラスが隙あらばと狙っています。 カラスには動じずに食事をするオ …