morino-tatsujin
ナキウサギの棲み家も雪まみれです
2022年1月2日 観察
ナキウサギくんたちの棲み家です。 巣穴もすっかり雪に覆われています。 春までのお別れです。 そこで雪が降りだした頃のナキウサギくんの思い出シーンです。 ナキウサギくんイソツツジの葉をパクついているようです。 口から葉っぱ …
今年は正月からシマエナガに会えました
2022年1月1日 観察
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。港では賑やかに大漁旗を付けた漁船が停泊しています。 薄雪積もる道路では見慣れぬ足跡が 少し歩いたようです。 そして足跡の主にも会えました。正月からタンチョ …
ケアラシの川でカイツブリに遭遇です
2021年12月31日 観察
ケアラシ(蒸気霧)の立ち上る川でカイツブリに遭遇です。 ケアラシは冷え込みが厳しい冬の朝の水面に白く立ち上る霧が湯気のように見える現象です。 この川は湧き水が湧いて氷結しないようです。 カイツブリくん何かをくわえています …
ハマシギの食事にコガモも参加です
2021年12月30日 観察
昨日の続きです。ハマシギのそばにコガモもやって来ました。 そしてエサ探しを始めました。 エサ探しをしながら ハマシギたちに近づいて行きます。 そして歩き出してエサ探しです。 ハマシギと仲良く食事のコガモ♂でした。エサに気 …
ハマシギは大群でお食事です
2021年12月29日 観察
昨日の続きです。数羽で食事中のハマシギたちに群れが合流です。サイレントでご覧下さい。 この場所はエサが捕り易いようです。ハマシギの群れの食事風景でした。