北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

オオバン集結中です

池にオオバンが約20羽集まっています。 普段は山間などにいるのかまったく見かけません。 この池に集結してから大きな沼へ移動するのでしょう。 ちなみに昨年11月集結していたオオバンたちです。写真に入り切りませんが300羽オ …

ナキウサギも貯食追い込みです

ロックガーデンのナキウサギくんです。 草をくわえています。 そして走り出しました。 雪が降る前の貯食の追い込みのようです。 しかしその頻度はあまり多くはありません。結構蓄えたのかも知れません。 雪が降って動き回れなくなる …

コガモやハシビロガモもやって来ました

水辺も新顔で賑やかになってきました。 コガモもやって来ました。 約半年ぶりの再会です。 そしてハシビロガモも 同じ顔つきのように見えるので♀ではなく幼鳥グループなのかも知れません。 コガモやハシビロガモもやって来て益々賑 …

ハクガンが見あたりません

これは昨日のヒシクイやシジュウカラガンです。いつもならハクガンもいるはずですが・・・ ヒシクイやシジュウカラガンに混じって白い鳥が1羽見えます。 ハクガンです。 何とこの1羽しか見あたりません。 気を取り直して今日も野鳥 …

ウミアイサの食事に遭遇です

港内にウミアイサ♀です。 カレイを捕って食べようとしています。 うまくくわえられたようです。 と思いきや クチバシからスルリと逃げてしまったようで 潜って行きます。 そのおこぼれにありつこうとカモメがやって来ました。 ウ …

« 1 278 279 280 660 »

カテゴリー

PAGETOP