morino-tatsujin
風にも負けずのナキウサギくんです
2021年10月24日 観察
ロックガーデンのナキウサギくんです。 強風が当たっても我慢の姿をサイレントでご覧下さい。 風にも負けずのナキウサギくんでした。元気でな~ぁ!!
訳ありマガンとハクチョウ一家です
2021年10月23日 観察
ハクチョウ親子の左側に小さな野鳥が1羽 横顔からマガンのようです。 額の白色部かまだ小さいので幼鳥なのかも知れません。 群れから逸れたのか何か訳ありのマガンです。 マガンが飛行のために助走し始め ハクチョウの幼鳥もそれに …
タンチョウは川の中でエサ捕りに夢中です
2021年10月22日 観察
川の中でタンチョウがエサ捕りです。 ツガイでしょうか? 2羽と思ったら3羽でした。親子で3羽はよくありますが成鳥3羽とは珍しい。 3羽とも夢中でエサ探しです。 川面に顔を入れ流れに逆らっての懸命さです。さぞおいしい魚か虫 …
冬鳥たちも集結し始めています
2021年10月21日 観察
水辺に野鳥の群れが ホシハジロのようです。 こちらにはキンクロハジロも ハクチョウの周りにたむろしています。 そしてカンムリカイツブリも 冬鳥たちも少しづつやって来始めた十勝です。ゆっくりしてきゃ~ぁ!!
たまには紅葉狩りもいいものです
2021年10月20日 観察
ここのところ気温がかなり下がりモミジも真っ赤に色付きました。 たまには紅葉狩りもいいものです。 この鮮やかな色は勝手に心に染み込んできます。 真っ赤に紅葉したこの風景はそろそろ雪が降る前兆のように感じられます。 そして紅 …