morino-tatsujin
ちょっと地味な見慣れぬ野鳥が
2021年7月2日 観察
ちょっと地味な見慣れぬ野鳥ですが 可愛らしいお顔です。今年生まれた幼鳥かも知れません。 間近にはこの鳥の♂と思われる鳥も 何とも派手な♂でした。 地味な鳥の相方はベニマシコ♂でした。多分父鳥なのでしょう。 元気に育って立 …
隣りの芝はおいしく見える
2021年7月1日 観察
エゾシカ♀たちがたむろしています。 廃屋の前で草を食み始めました。 しかしその内の1頭が お隣さんの真ん中に 割り込みです。 隣の芝はおいしく見えるのでしょうか?ただ淋しかっただけかも知れません。おかしなものです。
かわいい水鳥のヒナと遭遇です
2021年6月30日 観察
水辺にかわいい水鳥のヒナです。 見ていて飽きない可愛らしさです。親の顔が見たいものです。 何とオシドリのヒナでした。 お母さん、いい子に育ててゃ~ぁ!! 元気でな~ぁ!! 大きくなれょ~ぉ!!
今年初の子ギツネとの遭遇です
2021年6月29日 観察
道路際の草地に子ギツネです。不安そうな表情です。 生まれてまだ日にちがあまりたってないようで小さな小さな子ギツネです。 周りに兄弟や母ギツネの姿は見えませんが母ギツネはどこかから見守っているのでしょう。 早く母ギツネと合 …
おとなのナキウサギもいいものです
2021年6月28日 観察
昨日の続きです。 おとなのナキウサギです。ちょっとお疲れ気味の様子です。 別のおとながこちらを見ています。 そして登場 おとなのナキウサギも貫禄あっていいものです。