北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

林道で優しい瞳の子鹿に遭遇です

林道で子鹿と遭遇です。 怖がりもせずに優しい瞳で相手をしてくれた子鹿との遭遇でした。ありがと~ぉ!! また遊んでゃ~ぁ!!

オオハクチョウも増えてきました

畑の中のオオハクチョウの群れです。ヒシクイと仲良くいます。 こちらの沼にもハクチョウの群れです。 しかしこの二十数羽の群れの中に灰色な幼鳥は数羽です。真ん中に1羽 そして離れてもう1羽です。少ないような気がします。 と思 …

エゾシカ牧場でしょうか

牧場にエゾシカです。 エゾシカ牧場なのでしょうか? いいえ、牛の牧場に入り込んだシカたちです。 きっと牧場の牧草が食べたかったのでしょう。 それにしても♀の群れに♂が1頭だけいます。 普通は牡鹿の群れや女鹿の群れに分かれ …

オオハクチョウも少しずつ増えてます

オオハクチョウも少しずつ増えています。こちらは16羽の群れです。 ヒシクイと一緒にデントコーンの刈取り跡地で落穂を食べているようです。 しかしこの16羽の群れには灰色体色の幼鳥が1羽しか見当たりません。 右から3羽目の灰 …

強風の中、登場のナキウサギに感謝です

山のナキウサギです。 気温は6℃、体感10m/sくらいの強風ですが、一瞬登場してくれました。 この強風では無理と思っていましたが 登場してくれたナキウサギに感謝です。 そして棲家へと 吹き飛ばされそうな強風の中、一瞬です …

« 1 354 355 356 661 »

カテゴリー

PAGETOP