北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

痒い所に足が届くカワガラスに遭遇です

渓流にカワガラスです。 痒い所があるのでしょうか?足で掻き始めました。 そして最後は白マブタで決めてます。 そしてまた 最後は得意の決めポーズです。 渓流での痒い所に足が届くカワガラスとの遭遇でした。元気でな~ぁ!!

食事するナキウサギに遭遇です

岩場のナキウサギです。 出現してすぐに目の前のイソツツジの葉を食べ始めました。 いい食いっぷりです。 葉を1枚だけ食べて消えてしまいました。恥ずかしがり屋なナキウサギのようです。また遊んでほしいものです。元気でな~ぁ!!

羽繕いに忙しそうなオジロワシです

昨日の続きです。 オジロワシの♂と思しき方が夢中で羽繕いをしています。 そして♀と見つめ合っては また羽繕いです。 たまには羽繕いでオシャレするオジロワシ♂でした。元気でな~ぁ!! また会おう!!

時折ひょうきんな表情も見せるオジロワシのツガイに遭遇です

オジロワシのツガイのようです。 見つめ合ったり 視線をそらしたり また見つめ合ったり そして首を横に振ったり 眺めていると結構ひょうきんな表情も見せるオジロワシのツガイです。元気でな~ぁ!! また遊んでゃ~ぁ!!

袋角の立派な牡鹿に遭遇です

エゾシカの牡です。草地で草を食んでいるようです。 それにしても立派な袋角です。 食事中も警戒を怠りません。周囲を見渡しては 食べています。 立派な袋角の牡鹿との遭遇でした。猟師にも気ぃつけゃ~ぁ!! 元気でな~ぁ!!

« 1 358 359 360 662 »

カテゴリー

PAGETOP