北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

ナキウサギの貯食に遭遇です

岩場のナキウサギです。 本日の気温は7℃と肌寒い晩秋のようです。 そんな中ナキウサギは貯食真っ最中のようです。 貯食に忙しいナキウサギとの遭遇でした。頑張って春までの分貯めてゃ~ぁ!!

水辺を物色中のキタキツネに遭遇です

水辺でキタキツネが食べられそうなものを物色中のようです。 物色中にはこちらの様子もチェックしているようです。 そして何か食べられそうなものを咥えたようです。 キタキツネは咥えたまま去って行きました。しかしその大きさから満 …

タンチョウ親子はデントコーンに夢中ですが

デントコーン(家畜飼料用トウモロコシ)畑の中にタンチョウが タンチョウの親子のようです。 親子仲良くデントコーンに夢中のようです。 しかし近辺の畑ではデントコーンの刈り取りがそこここで始まっています。 残念ながらタンチョ …

林道で袋角の若鹿と遭遇です

林道でエゾシカと遭遇です。 急に顎を上げて ちょっとひょうきんな動きをして こちらを見詰めています。1本袋角なので1才の牡鹿のようです。 そして頭を屈め 道路脇の斜面を降り始めました。 そしてまたこちらを一瞥し 歩いては …

新顔のオジロワシのツガイと遭遇です

見慣れない新顔のオジロワシのツガイです。 多分ロシア方面から来たツガイなのでしょう。 威風堂々な佇まいです。 正面顔はちょっぴりお茶目な感じです。 来春までゆっくりしていってほしいものです。 ロシアから到着したと思しきオ …

« 1 359 360 361 662 »

カテゴリー

PAGETOP