北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

夏羽のシロエリオオハムに遭遇です

見慣れぬものが海面に浮かんでいます。 何でしょう 顔を上げました。 鳥のようです。 シロエリオオハム夏羽のようです。 見事なモノトーンカラーです。 海中に顔を入れて魚でも探しているようです。 赤い瞳が黒い顔の中に確認でき …

オオジシギはカップル成立なのでしょうか

オオジシギが3羽飛んでいます。 しかしいつの間にか2羽になっています。 カップル成立かも知れないオオジシギの様子でした。頑張れょ~ぉ!!

干潟でキアシシギと遭遇です

干潟でキアシシギと遭遇です。 エサ探しに余念がないようです。 泥に足をとられながらも 懸命にエサ探しです。 やっと何か見つけたようです。 何かよく分かれませんが食べ物のようです。 泥の中を懸命に歩いてエサ探しをしているキ …

森の中で残留繁殖型オジロワシに遭遇です

森の中でオジロワシに遭遇です。 ロシアからやって来たものは4月に帰って行ったので残留繁殖型のようです。 多分近くには相方もいるのでしょう。 久し振りに大型猛禽類に出会うとうれしいものです。 しかしあと4ヶ月も待てばまたロ …

ハリオアマツバメに遭遇です

高速で飛び回るツバメです。 よく見るとシャチカラーのハリオアマツバメのようです。 ハリオアマツバメもやって来て益々賑やかになる十勝です。

« 1 385 386 387 662 »

カテゴリー

PAGETOP