morino-tatsujin
カラスがキツネをモビングです
2020年2月27日 未分類
キタキツネに向かって一羽のカラスが飛んで行きます。 もう一羽やって来て2羽のカラスがキツネの傍らに そして2羽は連携プレイのように キツネの両脇へ キツネは両脇のカラスに気を取られています。 そしてカラスのモビング(擬攻 …
ヒシクイ軍団様大挙してご到着です
2020年2月26日 観察
ヒシクイ軍団様大挙してご到着です。 よく見るとマガンも数羽混じっています。 なかなかの騒々しさです。 こちらは 川へと降りてきました。 大挙してご到着のヒシクイ軍団様の様子でした。 ますます賑やかになる十勝です。
そろそろ子別れの時期ですが未だ仲が良いタンチョウ親子です
2020年2月25日 観察
タンチョウの親子です。背景の雪面が逆光ぎみに親子を照らしています。 真ん中の子と右の母鳥は羽繕いに余念がないようです。 左端の父鳥は警戒してこちらをちらちら覗き見です。 仲の良いタンチョウ親子ですがそろそろ子別れの時期で …
オオワシやオジロワシは帰り支度に入ったのでしょうか
2020年2月24日 観察
融け行く氷の上にオオワシやオジロワシが二十数羽います。 ついにロシアへの帰り支度を始めたのでしょうか? そのための集結なのかも知れません。ハクチョウとの距離が近すぎても眼中にないようです。 こちらにもオオワシが 消えゆく …
昨日会ったヒシクイたちでしょうか
2020年2月23日 観察
今日の十勝は晴れ空ですが強風が吹く一日でした。ハクチョウたちも昨夜降った雪の上でうづくまっています。 エサがたべられないので省エネモードのようです。 タンチョウも強風を小山の陰でやり過ごしています。 そしてヒシクイたちに …
