morino-tatsujin
昨日会ったヒシクイたちでしょうか
2020年2月23日 観察
今日の十勝は晴れ空ですが強風が吹く一日でした。ハクチョウたちも昨夜降った雪の上でうづくまっています。 エサがたべられないので省エネモードのようです。 タンチョウも強風を小山の陰でやり過ごしています。 そしてヒシクイたちに …
白く煙る雪の中でヒシクイの群れに遭遇です
2020年2月22日 観察
今日の十勝は午後からの湿った細かな雪で視界が効かないくらい白く煙っています。 そんな中、野鳥の群れに遭遇です。 ヒシクイの群れのようです。 羽根が触れてしまうくらい密集しての飛行です。 背景の電柱も霞むほどの細かな雪が降 …
飛びながらネズミを食べるコミミズクです
2020年2月21日 観察
雪が降る前にカラスにモビングされているコミミズクに遭遇しました。 コミミズクはネズミを咥えながらカラスから逃げています。 そしてコミミズクはカラスに追われながらもネズミを食べ始めました。 かすかに口からシッポが見えます。 …
早々とヒシクイの小群に遭遇です
2020年2月20日 観察
ハクチョウの群れかと思っていたら何とオオヒシクイです。 ほぼ真上を飛行中です。11月の中旬以来なので約3ヶ月ぶりの再会です。 4羽の小群です。なつかしさを感じてしまいます。 二手に分かれては また合流です。 次の群れも近 …
厚く積もった雪にハクチョウたちもお手上げのようです
2020年2月19日 未分類
雪が厚く積もった畑に見慣れぬものが こちらにも こちらにも 畑に飛来したオオハクチョウたちです。 こちらでは幼鳥が雪に頭を突っ込んで懸命に掘り下げていますが 諦めたようです。 雪が深すぎるようです。 こちらでは幼鳥がひと …
