北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

氷結した河を渡るキタキツネに遭遇です

氷結した河川です。この辺りは全幅完全凍結のようです。 そんな凍結した河川を渡るキタキツネです。 雪もないむき出しの氷上を歩いても怖くないようです。 白濁した氷や 最近凍ったような真新しい氷の上も 平然と歩いて行きます。 …

ハマシギたちも驚くような昨日とは一変した波打ち際です

昨日とは一変し港の波打ち際は氷塊だらけです。 ハマシギたちもさぞ驚いていることでしょう。 氷の隙間をうまく抜けながらエサを探しているようです。 このハマシギは 氷を除けながらクチバシを動かしながらエサ探しをしていますが …

氷結間近の港でカワアイサもハマシギも食事にご執心です

完全氷結間近の港です。波打ち際では カワアイサとハマシギが食事中です。 みな食事にご執心のようです。 しかし港は徐々に氷結中でカワアイサの周りもご覧の通りです。 氷結間近の港で食事にご執心のカワアイサとハマシギたちでした …

3本足のキタキツネに遭遇です

草原でキタキツネが歩いています。 何か歩き方が変です。 3本足のキタキツネのようです。 事故か何かで失ったのでしょう。 痛みに耐えながら苦労して生きてきたことを想像させます。 そんな素振りも見せず鼻を利かせて獲物を探して …

森でエゾライチョウと遭遇です

森でエゾライチョウ♂と遭遇です。 今シーズンは雪が少ないので例年走れない林道にも立ち入れます。 このエゾライチョウに会えたのもその恩恵です。 その後エゾライチョウは森の奥へと消えて行きました。 このところの小雪の恩恵で出 …

« 1 415 416 417 665 »

カテゴリー

PAGETOP