北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

本格的な降雪にシカたちも山を駆け回っています

本格的な降雪にエゾシカたちも山を駆け回っています。 天候の変化は動物たちにも刺激を与えているようです。 本格的な降雪で色めき立つエゾシカたちでした。

ヘビー・スノーに鳥たちも雪宿りです

十勝も今季初のヘビー・スノーで鳥たちも雪宿りのようです。こちらはカラス こちらはトビ こちらも そしてオオワシたちも タンチョウもシルエットが辛うじて判別出来る程度の強い降雪です。 こちらにもオオワシです。大粒の雪が確認 …

近すぎるエゾシカに遭遇です

近すぎるエゾシカです。 小さな一本角に血が滲んでいます。 しかし逃げる素振りもないので人間の攻撃ではないようです。 お腹がすいたのか 草を食べ始めました。 草を食べる近すぎるエゾシカとの遭遇でした。 猟師には気ぃつけゃ~ …

森でクルミを食べるエゾリスに遭遇です

森の中でエゾリスと遭遇です。 苔の生えた倒木の下を覗き込んでいます。 そしてクルミを見つけたようです。 エゾリスくんクルミを咥えて走っています。 そして見晴らしの良い岩の上で食べ始めました。 お気に入りの場所のようです。 …

オナガガモの食事風景は水面採餌ガモの悲哀を感じさせます

海岸のオナガガモです。 皆並んで食事中ですが海中の海藻目掛けて首の長さしか届きません。 潜れない水面採餌ガモの悲哀を感じさせます。 足が体の中心付近に付いているためダイブ・キックが出来ないようです。 遂に半身を使って海藻 …

« 1 422 423 424 665 »

カテゴリー

PAGETOP