北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

カワガラスの親子に遭遇です

水辺にカワガラスです。 そこへ幼鳥登場です。 親子でツーショットです。 水面に並び 親鳥が白まぶたでウインクです。 それに応えるように幼鳥も白まぶたウインクです。 白まぶたでウインクの応戦をするカワガラス親子との遭遇でし …

海水を飲まないアオバトたちです

消波ブロック上のアオバトです。 普通は海水を飲みに降りるのですが海上を飛行するばかりで降りて来ません。 この群れも 消波ブロックで一休みして 飛び去って行きます。 仲間がオジロワシに襲われるのを目撃したのかも知れません。 …

久しぶりの夏日にタンチョウも水浴びです

十勝は最高気温28.5℃の夏日です。タンチョウも久しぶりの夏日を楽しんで 水浴びです。(後方のタンチョウ) 前方のタンチョウは応援団のように水浴びタンチョウを鼓舞です。 水浴びも一息と思いきや またまた水浴びです。 久し …

お下品なナキウサギに遭遇です

岩の上でちょこまか動くナキウサギです。 しかし何か思いついたように動きが止まりました。 そして後ろずさりし まさかのトイレットタイム体勢です。 そして トイレタイムを終え スッキリしたようです。 お下品なナキウサギとの遭 …

マイペースで貯食のナキウサギです

もやの中草むらにナキウサギです。 葉っぱを取ってきては 身軽に岩を駆け下り 岩の隙間へ冬用の貯食材を運んでいるようです。 草むらへ入っては 貯食材を採取です。 その合間にはモグモグタイムも マイペースで貯食するナキウサギ …

« 1 441 442 443 666 »

カテゴリー

PAGETOP