北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

タンチョウひなはエサ捕りの勉強中です

タンチョウの親子です。 エサのミミズなどの捕り方を勉強中のようです。 親鳥の実地訓練のようです。 親鳥を見習って 見事にエサGETのようです。 エサ捕りを勉強中のタンチョウひなの様子でした。 それにしてもタンチョウひなも …

路上にたむろするヤンキーなエゾシカに遭遇です

路上にたむろするエゾシカです。角が落ちた♂鹿のようです。 昔テレビで見た懐かしい光景のようです。しかしヤンキーな鹿たちです。 しばらくこちらと対峙していましたがやっと歩き出しました。 そして草むらへと 駆け出しました。 …

母鹿を追いかける小鹿に遭遇です

ガードロープの先には母鹿がいます。小鹿はジャンプ出来ずに固まっています。 しかし決心したようです。 小鹿は走り始めました。 ギリギリ飛び越えたようです。これで母鹿に追いつきました。 小鹿が一つの小さな試練をクリアした瞬間 …

葦原も鳥たちで賑やかです

葦原です。コヨシキリが頻りに囀っています。 オオジュリンも負けてはいません。 葦原には他にもノビタキや ベニマシコや カッコウまで 賑やかさに誘われたのかタンチョウまで出現です。 賑やかな葦原の様子でした。

エゾユキウサギの新子に遭遇です

やけに茶色いエゾユキウサギに遭遇です。 体も少し小さいようです。 もしかすると今年生まれた新子のようです。 数日前に出会ったウサギです。白い冬毛が所々残っています。 耳も少し大きいようです。このウサギは親ウサギだったのか …

« 1 456 457 458 666 »

カテゴリー

PAGETOP