morino-tatsujin
昨日のキタキツネは子連れでした
2019年6月2日 観察
昨日の続きです。キタキツネの後方に小さな子が 母ぎつねと子ぎつねだったようです。 草むらに身を隠していた子ぎつねが母ぎつねに追いつきました。 心温まる光景です。 この木の根元が子ぎつねの家のようです。 子ぎつねが安心出来 …
獲物を咥えたキタキツネに遭遇です
2019年6月1日 観察
獲物を咥えたキタキツネです。 鳥を咥えているようです。 外見からはカワガラスのように見えますが結構な大きさです。何でしょう? キタキツネ斜面を下り 急ぎ足で進んで行きます。 こちらを一瞥して 森の奥へと歩を進めます。お気 …
カラスに絡まれるオジロワシに遭遇です
2019年5月31日 観察
オジロワシの幼鳥がいます。 周年生息組のようです。 オジロワシ幼鳥傍らのカラスが絡んできますが知らんぷりです。 しかしカラスは顔の高さで オジロワシを挑発です。 オジロワシ堪らずカラスをひと睨みです。 カラスはオジロワシ …
アカエリカイツブリのつがいと遭遇です
2019年5月29日 観察
アカエリカイツブリと遭遇です。 何かクチバシに咥えています。小魚か虫でも捕ったのでしょうか? 獲物を咥えたまま泳ぎ進んでいます。 何と浮巣で抱卵をしている♀へ 食事を運んでいたようです。 ♂は浮巣に食事を置き ♀が食事と …
