北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

キバシリ君は働き者です

キバシリ君エサを探して木々を走り回っています。 まさにキバシリの名のとおりの働き者です。 しかしゴジュウカラの様に下方向には歩けないので木の幹をらせん状に登って歩きます。 そして次の木の根元に飛び移り、またらせん状に登っ …

アメリカヒドリ様ご到着です

アメリカヒドリ様1羽でご到着です。 ヒドリガモ御一行に混じってのご到着です。 額から頭頂の淡いクリーム色と目の周りの緑色光沢がチャーミングです。 アメリカヒドリ自体は北米大陸に生息する鳥で日本には稀に少数が飛来する鳥のよ …

ハクガン様御一行ご滞在中です

マガン、ヒシクイ軍団はすっかり数が減っています。 かなりの数が内地へ南下したのでしょう。 ハクガンも南下したものと思っていたらハクガン様御一行まだご滞在中でした。 50羽以上いるのではないでしょうか。 放牧場の奥の方にシ …

オオワシには雪が似合います

オオワシには雪が似合います。 横にはオジロワシもいます。 雪は似合いますが寒くなって川が凍ると海岸方面に行ってしまうのでそれまでが観察時期です。 そして大きな木にオオワシやオジロワシがたむろする景色は壮観です。

エゾリス君ランチフルコース堪能です

今日の十勝は午前中降雪です。 北海道は完全に根雪モードなのでしょうか? エゾリス君雪を掘って何かを探しています。 いが付の栗のようです。 いがをかじって栗を出そうとしています。 やっとのことで栗を取り出しました。 そして …

« 1 616 617 618 643 »

カテゴリー

PAGETOP