北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

morino-tatsujin

タンチョウひなも大きくなりました

畑ではジャガイモの収穫作業真っ盛りです。 タンチョウ親子は仲良く並んで草の種子でも食べているのでしょうか? それにしてもヒナも大きくなりました。 今ではどこへでも飛んでいきます。

チュウサギ、アオサギそろそろ帰る時期なのでしょうか

川辺で出会ったチュウサギとアオサギです。 でもそろそろ古里へ帰るのでしょうか? 少し寂しくなる十勝です。  

ホシハジロ様、キンクロハジロ様も到着です

マガン様、少数ですがヒシクイ様に紛れて幼鳥連れでのお越しが目立ちます。 ヒシクイ様はますますご到着のようです。 ホシハジロ様、キンクロハジロ様もご到着のようです。 ますます賑やかになる十勝です。

シマリス君は働き者です

シマリス君真下から登場です。 そして枯葉を口一杯くわえて巣へと運んで行きます。 働き者のシマリス君です。  

山では赤が流行りです

山では赤が流行りです。 カエデやナナカマドやマムシグサまで赤で彩っています。 赤盛りの秋模様です。

« 1 623 624 625 642 »

カテゴリー

PAGETOP