北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

未分類

エゾタヌキはこちらを凝視しています

昨日の続きです。なかなか出会えないエゾタヌキはこちらを凝視しています。 しばらく動かずにこちらを凝視していましたが 前を向き 笹の葉斜面を登り始め 少し歩いたら 立ち止まってまたこちらを凝視です。 そして前を向いて進むの …

今年初のエゾタヌキとの遭遇です

車で山道を走っていたら横の笹やぶに タヌキ登場です。 タヌキはしばらくこちらを凝視してから 振り返って歩き出し 斜面を 登り始め 上へ 上へと 登って行き 少し横顔が見えた と思ったら 振り返りました。 去年も1回しか出 …

オオワシまだいました

樹木のてっぺんにいるのはオジロワシでしょうか? いいえ肩に白い羽根が オオワシです。 4月も中旬になろうかという時に オオワシまだいました。 4月になってから出会うのは初めてのことです。 北帰行の仲間と合流出来ずに 1羽 …

コガモたちも元気です

本日出会ったコガモたちです。元気なようです。その様子をサイレントでご覧下さい。 コガモたちもそろそろ帰る時期です。いつまでいてくれますか。ゆっくりしてきゃ~ぁ!! また会おう!!

海も鳥たちで賑やかです

海もスズガモやキンクロハジロやヒドリガモやクロガモたちで賑やかです。 その様子をサイレントでご覧下さい。 水鳥たち賑やかですがそろそろ急にいなくなってしまうのが寂しい限りです。ゆっくりしてってゃ~ぁ!!

« 1 32 33 34 128 »

カテゴリー

PAGETOP