北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

未分類

カナダヅル元気でいるようです

畑に沢山のタンチョウです。 十勝は日高山脈に遮られて日本海側の大雪の影響皆無です。 そんな環境の中タンチョウたちは 元気に暮らしています。 そしてよく見ると右端にカナダヅルが カナダヅル元気にやっているようです。距離が少 …

近くでオオワシに遭遇です

近くでオオワシに遭遇です。その様子をサイレントでご覧下さい。 近くでのオオワシとの遭遇でした。ありがとお~!! また会おう!!

浮上してきたオオバンです

昨日の続きです。オオバンが潜ってしまい よりどころをなくしたヒドリガモたちですが オオバンが水面から浮上してきました。 クチバシにワカメをくわえています。 潜れないヒドリガモはワカメを奪おうとしますが オオバンも負けては …

ヒドリガモたちを引き連れるオオバンです

水面にヒドリガモやオカヨシガモがいます。 そこへオオバンが 浮上して来ました。 オオバンが前に進むと ヒドリガモたちも動き出し オオバンの後ろについて行きます。 オオバンはカモたちを引き離すかのようにスピードアップします …

賑やかなシノリガモたちです

海上にシノリガモの小群です。その賑やかな様子をサイレントでご覧下さい。 ワイドで見ると20羽以上います。 今シーズン見た最大のシノリガモの群れです。 クロガモを見なかったのが少し寂しいですが、シノリガモたちは元気一杯で賑 …

« 1 42 43 44 115 »

カテゴリー

PAGETOP