北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

未分類

水辺でカイツブリたちと遭遇です

水辺に1羽のカイツブリです。 こちらにも1羽 こちらは気嵐で霞む中に1羽 こちらは霞む水草の中に1羽 こちらには2羽 そしてこちらには霞む中に3羽 後方にはマガモも 朝もやの中にたたずむカイツブリたちの様子でした。 そろ …

草むらでエゾユキウサギに遭遇です

草むらの中を歩いていたら ふだん見かけない動物が なんとエゾユキウサギです。 なんという幸せでしょう。 探して出会えるものではありません。 しかしこちらに気づいて飛び去りました。 しかし飛び移った所を発見し また出会うこ …

いなくなったと思ったヒシクイの群れに遭遇です

一時見かけなかったヒシクイですが300羽くらいの群れでいました。 近づいてみると ヒシクイたちが アップで見られます。 中にはぐっすりと眠る者たちも このあたりではこの群れ以外見られないヒシクイたちの様子でした。 多分遅 …

強風に耐えるナキウサギです

強風に耐えるナキウサギです。その様子をサイレントでご覧下さい。 毛並みをかき分け肌も露わでもしっかりと飛ばされずに岩の上にいたナキウサギです。 頑張ったな~ぁ!! ありがとお~!! 感動したで~ぇ!! また見せてゃ~ぁ! …

松の葉をおいしそうに食べるナキウサギです

岩の上にナキウサギです。 松の木に近づいて パクリと ハイマツなどの実を食べるのは知ってますが なんと松の葉まで 食べています。 モグモグと 口を動かし おいしそうに食べる ナキウサギです。 松の葉を食べるとはモモンガや …

« 1 47 48 49 115 »

カテゴリー

PAGETOP