北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

タンチヨウつがいは子別れしたのかも知れません

今日のタンチョウつがいです。 いつも一緒にいたはずの子タンチョウが見当たりません。 数日前の同じ場所のタンチョウつがいです。親子で仲良く暮らしていました。 しかしもうこの光景は見れないのかも知れません。 タンチョウつがい …

Wild Geese 軍団半月早いご到着です

見慣れぬ鳥の一群が通り過ぎて行きます。 山際にも群れが見られます。まさかと思いきや 例年だと3月中旬頃ですが半月も早い Wild Geese 軍団のご到着です。 こちらはヒシクイ軍団です。休んだり畑の落穂をついばんでいま …

カイツブリくん危機一髪です

チュウサギいました。元気に越冬しています。傍らにはカワアイサ♀です。 チュウサギ仲良くカワアイサたちと食事です。 チュウサギの周りにはカワアイサが集まって来ました。何か訳ありのようです。 何とミンクがうろついています。チ …

しっぽの細い若いキツネに遭遇です

精悍な顔をした若いキツネのようです。 しかし尻尾が細いのが気になります。 疥癬症にかかっているようです。 まだ若いので元気に駆けていますが・・・ 元気になってくれればと思いますが 治療しなければ治らないのでしょう。 しか …

カラスがキツネをモビングです

キタキツネを付け回すカラスです。 キツネをモビングするカラスの様子でした。

« 1 351 352 353 525 »

カテゴリー

PAGETOP