観察
寒さの中で水浴びするタンチョウに遭遇です
2022年3月3日 観察
川に2羽のタンチョウです。1羽は水浴びをしているようです。 寒さにも負けず水浴びとは感心しきりです。 2羽はツガイのようです。 そこへ別のタンチョウが2羽登場です。 2羽のタンチョウを気にしてかもう1羽も水浴びを始めまし …
牛の放牧場で食事するタンチョウです
2022年3月2日 観察
休んでいる牛の後ろにタンチョウです。 頭を下げて 食事のようです。干し草の下のミミズなどを食べているのかも知れません。 カラスもエサ探しのようです。 ぶらりと歩くタンチョウですが 奥からもう一羽登場です。 ツガイで食事を …
農家さんの庭先に集まる鳥たちです
2022年3月1日 観察
ある朝の農家さんの庭先です。 タンチョウのつがいと オオハクチョウたちが集合です。 オオハクチョウも十数羽いるようです。 みんな農家さんがトウモロコシなどのエサを撒いてくれるのを待っているようです。 雪が厚く積もるように …
近過ぎる十字ギツネに遭遇です
2022年2月28日 観察
近過ぎる十字ギツネです。 食べ物をもらってオネダリくんになったようです。 その距離5mくらいです。 近過ぎて神秘性が感じられません。 ちなみに去年の2月に出会った十字ギツネです。離れた距離で雪原を歩く姿も絵になります。 …
急に立ち上がるカンムリカイツブリです
2022年2月27日 観察
昨日の続きです。 カンムリカイツブリくん羽根で水面を叩いて水を浴び 科を作ったり していましたが 急に天を突くように立ち上がりました。 そしてまた そしてまた 奇妙な動きをみせるカンムリカイツブリくんの様子でした。 求愛 …
