北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

海面を羽根で叩くカンムリカイツブリに遭遇です

海面にカンムリカイツブリくんです。 背伸びを始め 水面を叩き出し 水浴びをしているかのようです。 一度落ち着き また 海面を羽根で叩いては水浴びするカンムリカイツブリくんでした。ご苦労さん!!

もう1羽のシマエナガも登場です

昨日の続きです。シマエナガを眺めていたら もう1羽登場です。 2羽ならんで仲良く食事です。 もう1羽登場したシマエナガの様子でした。仲良くな~ぁ!! 元気でな~ぁ!!

町場の街路樹でシマエナガに遭遇です

町場のお店で買い物をして出てきたら なんとお店の横の街路樹にシマエナガです。 すかさずパチリです。樹液でも吸っているのでしょうか? こちらでは木のつぼみでも食べているようです。 見ていて飽きません。 そしてこちらを一瞥で …

新雪に埋まりながら走るキタキツネに遭遇です

畑の中にキタキツネです。 新雪に埋まりながらも走っています。 こちらに気づいたのか 立ち止まりこちらを見つめています。 そしてまた 駆け始めました。 新雪に埋まりながらも走るキタキツネの様子でした。雪に埋まりながら歩くの …

強風の中で食事するタンチョウです

今日の十勝も局所的に強風が発生しています。そんな中 タンチョウのつがいが食事中のようです。 農家さんのストックヤードに置かれた家畜飼料の食べかすか何かのようです。 しかし雪を巻き上げるような強風が 吹き付けています。 大 …

« 1 138 139 140 525 »

カテゴリー

PAGETOP