北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

オオバン集結中です

沼に黒い水鳥が集まっています。 普段あまり見かけない水鳥です。 白いクチバシと額板がチャームポイントのオオバンのようです。 そろそろ本州方面へ南下するために集結中のようです。 冬間近を感じさせる光景です。オオバンが去って …

恍惚な表情のカイツブリくんです

昨日の続きです。カイツブリくんの恍惚の表情をサイレントでご覧下さい。 恍惚の表情で泳ぐカイツブリくんの様子でした。この辺オジロワシおるで~ぇ!! 猛禽類には気ぃつけゃ~ぁ!!

水遊びするカイツブリに遭遇です

森の中の池にカイツブリです。1羽しか見あたりません。 カイツブリくん進んでは クチバシで水面を突いています。 向きを変えても 水面を突いてまるで遊んでいるようです。 そしてまた 水面を突いて遊ぶカイツブリとの遭遇でした。 …

森のナキウサギくんも冬ごもり支度です

森のナキウサギくんです。 そこここと 飛ぶように走り回っています。 そしてシダなどをくわえて冬ごもり支度のようです。 冬ごもり支度に忙しい森のナキウサギくんの様子でした。雪降る前に沢山貯めゃ~ぁ!!

本日カイツブリ観察日和です

本日カイツブリ観察日和です。まずはハジロカイツブリ登場です。 それもツガイです。 かたわれが潜ったら 相方も ミミカイツブリも登場です。 こちらもツガイで そしてカンムリカイツブリも登場です。 こちらもツガイで 本日カイ …

« 1 158 159 160 525 »

カテゴリー

PAGETOP