北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

タンチョウは川の中でエサ捕りに夢中です

川の中でタンチョウがエサ捕りです。 ツガイでしょうか? 2羽と思ったら3羽でした。親子で3羽はよくありますが成鳥3羽とは珍しい。 3羽とも夢中でエサ探しです。 川面に顔を入れ流れに逆らっての懸命さです。さぞおいしい魚か虫 …

冬鳥たちも集結し始めています

水辺に野鳥の群れが ホシハジロのようです。 こちらにはキンクロハジロも ハクチョウの周りにたむろしています。 そしてカンムリカイツブリも 冬鳥たちも少しづつやって来始めた十勝です。ゆっくりしてきゃ~ぁ!!

たまには紅葉狩りもいいものです

ここのところ気温がかなり下がりモミジも真っ赤に色付きました。 たまには紅葉狩りもいいものです。 この鮮やかな色は勝手に心に染み込んできます。 真っ赤に紅葉したこの風景はそろそろ雪が降る前兆のように感じられます。 そして紅 …

岩のステージでワンマンショーのナキウサギ

岩の上にナキウサギくんです。 クルッと回転して 固まって静止し 足を跳ねて 着地です。 そして消えて行きました。 岩のステージで細やかながらワンマンショーを見せてくれたナキウサギくんでした。ありがとぉ~!! 元気でな~ぁ …

冬ごもり支度に忙しいナキウサギくんです

ナキウサギくん冬ごもりの貯食材を咥えているようです。 しっかり咥えて 走り出しました。 岩を下り そして駆け登り 一休みして 飛び降りて行きました。 冬ごもり支度に大忙しなナキウサギくんでした。雪が溶けるまでの貯食材たく …

« 1 162 163 164 525 »

カテゴリー

PAGETOP