観察
変顔で愛想のよいナキウサギに遭遇です
2021年10月7日 観察
ロックガーデンにナキウサギです。 雄叫び一回で♀のようです。 もそもそ落ち着かない動きを見せ 最後は変顔を見せ愛想よしです。 変顔愛想良しのナキウサギとの遭遇でした。またな~ぁ!!
海辺も少しづつ賑やかに
2021年10月6日 観察
海辺のシノリガモ♀たちです。 よく見るとヒドリガモも混じっています。 ヒドリガモの♀も2羽います。♂も♀も今年生まれの若鳥のように見えます。 特に♂は頭頂のクリーム色も鮮やかではなく雨覆いという脇腹に白い羽根がありません …
ハクチョウも2羽ながらやって来ました
2021年10月5日 観察
昨日までヒシクイやシジュウカラガンやマガンやハクガンで賑やかだった池が今日は静かです。 なんとその静かな池にはハクチョウが2羽います。ツガイのようです。 付近を観察しましたがハクチョウはこの2羽しか見かけませんでした。 …
霧けぶるロックガーデンでナキウサギに遭遇
2021年10月4日 観察
霧にけぶるロックガーデンでナキウサギに遭遇です。サイレントでご覧下さい。 霧にけぶるロックガーデンでのナキウサギとの遭遇でした。元気でな~ぁ!! また会おう!!
ハクガンも少し増えました
2021年10月3日 観察
ハクガンも少し増えました。前回18羽確認したのですが池に居るものや ヒシクイなどと一緒に飛行するもの そして畑に降り立つもの ヒシクイやシジュウカラガンたちと一緒に ハクガンたちも増えて益々賑やかになる十勝です。
