北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

道路を歩くオジロワシに遭遇です

道路上にオジロワシです。 クチバシの先が黒っぽいので幼鳥のようです。 オジロワシの幼鳥はよちよち歩きで歩いてきます。 よちよち歩きでセンターラインまで歩いてきたオジロワシ幼鳥です。羽根を怪我でもしたのでしょうか? 少し気 …

小麦の刈り取りを待っていたタンチョウたちです

十勝地方では小麦の刈り取りが盛んに行われています。 それを待っていたかのようにタンチョウが刈り取り後の小麦畑へ そして歩き回って 小麦の落穂を食べています。 タンチョウにとっては最高のごちそうなのでしょう。 こちらでも …

愛想よく食事する近すぎるナキウサギくんです

目の前で草を食べるナキウサギくんです。 その距離3メートル これ以上近いとピンボケです。 食べ終えると移動し コケの中に顔を突っ込み コケを食べるナキウサギくんです。 食べ終えると輝くような瞳で こちらを見つめるナキウサ …

ナキウサギの新子(今年生まれの子)に遭遇です

ナキウサギの新子(今年生まれ)に遭遇です。 初々しい顔つきと毛艶の良い毛並です。 すくっと向き直り 下方をのぞき込んだりしています。 初々しいナキウサギの新子との遭遇でした。 また会おう!! 元気でな~ぁ!! Adios …

草をモリモリ食べるナキウサギくんです

昨日の続きです。また草をくわえてモリモリ食べるナキウサギくんの様子をサイレントでご覧下さい。 草をモリモリおいしそうに食べるナキウサギくんでした。また遊んでゃ~ぁ!! ありがとぉ~!! 元気でな~ぁ!!

« 1 41 42 43 525 »

カテゴリー

PAGETOP