観察
草を食べるナキウサギくんです
2023年7月20日 観察
草むらにナキウサギくんです。 かわいい顔をそむけたと思ったら 草を噛んでいます。 そして食べ進めます。 草は見る見るうちに 口の中へと 入っていきます。 食べ終えても誇ったようなお顔がキュートです。 草を食べる愛想よしの …
タンチョウたちも少しづつ戻ってきました
2023年7月19日 観察
暑い時期には子連れのタンチョウしか見かけなかった十勝ですが 最近暑さも落ち着いて涼しくなったこともあるのかタンチョウのツガイを見かけるように やっと懐かしい風景が戻ってきました。 仲良く芝地を突いています。 ほかの場所に …
アオサギコロニー少数ながらまだいます
2023年7月18日 観察
アオサギコロニー先週が見納めと思ったら少数ながらまだいました。松の頭頂部や 奥まったところにも そして兄弟らしき2羽も こちらでは飛び回っています。多分食べ物などもあり暫く過ごすつもりかも・・・ 少数ながらアオサギコロニ …
ちょっとまったりのシマリスくんです
2023年7月17日 観察
あまり動かないちょっとまったりのシマリスくんです。 そしてこの姿勢で固まってしまいました。 しばらくこの姿勢のままのシマリスくんでした。
葉っぱをついばむナキウサギくんです
2023年7月16日 観察
ミヤマハナゴケに口をつけ 小さな葉っぱをついばむナキウサギくんです。 美味しそうに食べています。 食べ終えると 体の向きを変え また物色 していますが いきなり踵踵を返しちっちゃな尻尾を見せながら 岩穴の中へと消えていき …