北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

胸のあたりをもぞもぞのオオワシです

木の枝にオオワシです。 胸のあたりを突いては 戻り また顔を下げて もぞもぞと動き クチバシで羽根を摘まんでは また戻り そしてまたもぞもぞと もぞもぞが好きなオオワシとの遭遇でした。もぞもぞばかりしてると川が凍っちゃう …

海上でくつろぐクロガモです。

海上でくつろいでいるクロガモです。その様子をサイレントでご覧下さい。 海上でくつろぐクロガモ♂の様子でした。波もなく気持ちよさげです。

ハマシギはエサ取りに夢中です

ハマシギが港のコンクリート版の目地を突いています。 エサを取っているようです。 しかし何か調子が悪いようで渋い顔つきです。 今度は海中を物色です。 そして顔を上げました。空振りのようです。 再度のチャレンジです。 そして …

ついに十勝も雪景色です

昨夜から降り始めた雪でついに十勝も雪景色です。雪の上のハクチョウたちです。幼鳥や ツガイと思われる成鳥 親子 こちらにも こちらには群れも こちらにも そしてこちらには黒っぽい鳥も ヒシクイです。体も小さくクチバシのオレ …

ハマシギのエサ場に乱入のヒドリガモです

昨日の続きです。ハマシギのエサ場に1羽だったヒドリガモが 何羽もやって来ました。 そしてハマシギたちのど真ん中に集結です。 4羽のヒドリガモです。 もっと離れた場所でもよさそうなものを・・・ ハマシギのエサ場に乱入のヒド …

« 1 80 81 82 525 »

カテゴリー

PAGETOP