観察
顔を足で掻くシノリガモ♀です
2022年12月11日 観察
シノリガモ♂です。 そのそばには♀も シノリガモ♀急に足を上げ 顔を掻き始めました。 よほどかゆかったのでしょう。 かゆみはとれたようでこちらを眺める余裕も かわいい顔で眺めています。 かゆい顔を足で掻くシノリガモ♀との …
ケアラシ(気嵐)の中を進むカワアイサです
2022年12月10日 観察
ケアラシたちあがる川面を進むカワアイサたちです。 幻想的な光景です。 3羽は固まりましたが 先頭の♀が頭を上げ勢いづきます。 そして一列に ケアラシたつ川面を進むカワアイサたちとの遭遇でした。
オオハクチョウの群れに小さな白い鳥が
2022年12月8日 観察
草地の上のハクチョウを眺めていたら その中に小さな白っぽい鳥が オオハクチョウの傍らに1羽います。 どこかで見覚えのある鳥です。 写真は11月に出会ったハクガンの群れです。これを見ると先程の鳥はハクガンの幼鳥のようです。 …
ナキウサギのロックガーデンもすっかり雪景色です
2022年12月7日 観察
ナキウサギの棲むロックガーデンの隣の山々もすっかり雪景色です。 ここ数日で根雪となるような雪が降ったようです。 ナキウサギの棲むロックガーデンです。雪が被っています。 植物の根元も雪で覆われています。そしてナキウサギくん …