観察
黒いハクガンに遭遇です
2022年10月17日 観察
ハクガンたちを眺めていると 体色の黒いハクガンを発見です。 顔が白く首下の体色が黒です。顔にもまだらに黒斑が その後ろにも顔以外真っ黒なハクガンが。こちらは野鳥図鑑にも載っている青色型またはアオハクガンと呼ばれているハク …
穴倉でくつろぐナキウサギです
2022年10月16日 観察
昨日の続きです。ロックガーデンの穴倉でくつろぐナキウサギです。 ナキウサギのお気に入りのようです。 しばらくくつろいでから 移動のようです。 飛び上がって足が前も後も浮いています。 そして着地し、ここで日光浴のようです。 …
ロックガーデンでくつろぐナキウサギです
2022年10月15日 観察
ロックガーデンでくつろぐナキウサギです。サイレントでご覧下さい。 ロックガーデンでくつろぐナキウサギの様子でした。元気でな~ぁ!! また会おう!!
ハクチョウもハクガンも多数飛来です
2022年10月14日 観察
ついにハクチョウも多数飛来です。 灰色の幼鳥たちも そしてヒシクイやシジュウカラガンに混じってハクガンも 別の場所にもハクガン多数飛来です。 こちらも薄い灰色の幼鳥が多数 目にやさしい光景です。 ハクガン、ハクチョウ、ヒ …
袋角を卒業した立派な角持ちのエゾシカに遭遇です
2022年10月13日 観察
牡鹿がこちらを見て逃げ始めました。 別にとって食べるわけでもないのに しかし立派な角持ちの鹿です。 先日出会った若鹿は角の先が丸まっていて黒い袋状の中で白い角を製造中でした。(袋角と言います) 立派な大人でも角は黒く先端 …