山間の小川ではエゾノリュウキンカが咲き始めました。先日までの荒天がうそのようです。

ちょうど咲いたばかりでまだ蕾のものもあります。

後方には水芭蕉も見えます。

オオバナノエンレイソウと並んで十勝のスプリングエフエメラル(春のはかない花たち)の代表格です。
六花亭の包装紙の代表格と言ったほうが分かりやすいかも知れません。

ニリンソウも最初の一輪が咲き始めました。

そしてエゾエンゴサクも咲いています。草花は旬が短いので見逃せません。

たまには花もいいものです。十勝のスプリングエフエメラルぜひご覧になってください。
