北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

月別アーカイブ: 2025年6月

タンチョウの子も大きくなったものです

草原でタンチョウ親子に遭遇です。 子は必死に親鳥についていきます。 しかし親鳥は草に顔を突っ込んでは また歩き出し また立ち止まっては 念入りに エサ探しのようです。 親鳥立ち上がったら大きいです。これは父鳥とヒナのよう …

かゆい所に足が届くナキウサギくんです

かゆい所に足が届くナキウサギくんです。その様子をサイレントでご覧下さい。 かゆい所に足が届くナキウサギくんの様子でした。ありがと~ぉ!! また会おう!! Adios!!

草を取って食べるナキウサギです

草を取って食べるナキウサギの様子をサイレントでご覧下さい。 見事に草を取って口にくわえていますが効率が悪そうです。運動がてらの食事なのかも・・・

草を美味しそうに食べるナキウサギです

草を美味しそうに食べるナキウサギです。その様子をサイレントでご覧下さい。 美味しそうに食事をするナキウサギの様子でした。ありがと~ぉ!! まだまだ遊んでゃ~ぁ!! またなあ!!

こちらを見ながら近づいてくる雌鹿です

昨日の続きです。歩き始めた雌鹿ですがこちらに興味津々なのかこちらを見ながら近づいて来ます。 もしかしておねだりシカかも。その様子をサイレントでご覧下さい。 おねだりキツネなら見たことあるけど、おねだりシカは見たことないで …

« 1 2 3 6 »

カテゴリー

PAGETOP