北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

未分類

地面を掘ってエサ探しをするキタキツネに遭遇です

薄雪で白くなった畑の上に1匹のキタキツネです。こちらを見ていますが そのうち気にもせず地面に堀った穴に口を入れています。 そしてより深く口を突っ込みましたが 穴から口を出し こちらの様子を伺っています。 そして舌なめずり …

シノリガモの居場所を強奪するオオホシハジロです

昨日の続きです。オオホシハジロの翼全開攻撃にもびくともしないシノリガモくんでしたが しかしオオホシハジロ♂と思しきが背後に近づき もっともっと近づき シノリガモくんが振り向くとオオホシハジロ♂と思しきは直近に そして一気 …

オオホシハジロとシノリガモ

ふだん見かけない水鳥です。ホシハジロのようですがクチバシが長くて先端が細いようです。 オオホシハジロのようです。北海道野鳥図鑑ではホシハジロは観察難易度★★ですがオオホシハジロは★★★★で最高難易度のようであまり見ない訳 …

新年めでたいタンチョウの舞いの続きの続きです

昨日の続きです。新年めでたいタンチョウの舞いの続きの続きをサイレントでご覧下さい。 まだまだ続くタンチョウの舞いですがこれでしまいに。ありがとお~!! 元気でな~ぁ!! Adios!!

新年めでたいタンチョウの舞いの続きです

昨日の続きです。新年のめでたいタンチョウの舞いの続きをサイレントでご覧ください。 新年のめでたいタンチョウの舞いの続きでした。ありがとお~!! また会おう!! Adios!!

« 1 23 24 25 101 »

カテゴリー

PAGETOP