北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

1年ぶりに3本足のキツネに遭遇です

何と雪原を走るのは 3本足のキタキツネです。 1年ぶりの再会です。 ちなみに1年前の写真です。 まだシッポも太くてふさふさでした。 しかし今はシッポの先も細くなり不治の病の疥癬症にかかったようです。 1年間苦労してきたよ …

山でまたエゾシカ親子と遭遇です

昨日の続きです。帰り道にまた先ほどの母鹿に遭遇です。 母鹿は木立の中へと その先には子鹿もいました。 子鹿の後ろにも鹿の姿が 何ともう一組の親子がいました。 山の中での2組のエゾシカ親子との遭遇でした。オレンジの服着た人 …

山でエゾシカ親子と遭遇です

木立の中にエゾシカ♀が 1頭だけのようです。しばらく対峙していると 脇から子鹿がやって来ました。 親子のようです。 親子でしばらくこちらと対峙です。 そして 急に母鹿が向きを変え 木立の奥へと走り始めました。 子も母鹿を …

ヒシクイ軍団やって来ました

ヒシクイがハクチョウと一緒に芝の露出部分で食事です。 大雪で一時姿を消したヒシクイですが今ではこちらにも こちらにも 地吹雪にまみれながらもこちらにも こちらにも 遂にヒシクイ軍団が大挙して十勝にやって来ました。 そとし …

橋の上で愛し合うオジロワシに遭遇です

何と橋の上で愛し合う(交尾中)のオジロワシに遭遇です。 自然界の動物や野鳥たちには今どきはこの様な時期のようです。 そして素知らぬ態度です。 橋の上で愛し合うオジロワシつがいとの遭遇でした。いい子沢山産んでゃ~ぁ!! 元 …

« 1 207 208 209 525 »

カテゴリー

PAGETOP