観察
ヒバリたちも雪宿りです
2020年4月9日 観察
今日の十勝は帯広近辺では降雪量14㎝の雪降る一日でした。 そんな中ヒバリたちも道路で雪宿りです。 そしてこちらの草地でも 十勝ではこれが名残雪となるのでしょうか? 季節はずれの名残雪に戸惑い雪宿りするヒバリたちとの遭遇で …
ミコアイサ元気にやってます
2020年4月8日 観察
ミコアイサ元気にやってます。 仲間たちと仲良くやっているようです。 まだロシアへ帰ることは考えていないのかも知れません。 しかし知らぬ間にいなくなるので 注視しましょう。 いつか突然いなくなるミコアイサたちとの遭遇でした …
オオワシは去ってしまったようです
2020年4月7日 観察
本日オオワシに遭遇しようと試みましたが去ってしまったようです。4日前の4月3日には遭遇していたのでその様子です。オオワシ成鳥です。 その成鳥へオオワシ幼鳥がニアミスです。 以前からこの2羽は間近にいたので親子と思われます …
橋でエゾシカに遭遇です
2020年4月6日 観察
橋でエゾシカ♂と遭遇です。 立派な角持ちです。 少し遊んでもらいました。 そして踵を返して 駆け始めました。 こちらを一瞥し 走り去って行きました。 そろそろ角が落ちる時期です。この角が今春見納めの日かも知れません。 元 …
ダイブ得意なカワガラスです
2020年4月5日 観察
カワガラスです。 ひとッ飛びで 近くの小岩に、そしてひと潜りです。 そして下流の倒木に上陸です。 そしてまたまたダイブです。 水生昆虫などを狩りしているようです。 たまに自慢の白目蓋を見せたりしています。 ダイブが得意な …